アルコールの精子の質への影響

不妊の原因は女性だけではなく、男性にも考えられることが周知されるようになってきました。
今では、男性の原因の方が女性側よりも多いとも言われています。

男性不妊

精子の量や運動率など質が悪くなる原因は様々考えられますが、過度な「飲酒」によっても精子が劣化することがわかってきました。以下は南デンマーク大学の研究チームが行った調査です。

中ジョッキ3杯で精子が劣化

南デンマーク大学の研究チームがおこなった調査では、18~28歳の男性1221人を対象に、日頃の飲酒習慣と血液サンプル、精子サンプルを分析。
その結果、1週間に7.5ユニットのアルコール(ビール中ジョッキ約3杯分)以上摂取している人は、精子の数が少なく、しかも形やサイズがおかしい奇形が多いことが判明したそう。精子のクオリティは、アルコール摂取量が多ければ多いほど悪くなる傾向があり、特に週に37.5ユニット(中ジョッキ約15杯分)以上飲んでいる人はその影響が顕著だったという。

ただし全く飲まないのもよくない?

しかし、同調査によればまったくお酒を飲まない人よりは、たしなむ程度に飲んでいる人の方が精子の質がよかったとか。これについては理由がわかっていないため、今後より深く調べる必要があると研究者らはしている。
精子の劣化は男性不妊の原因となってしまう。将来的に子どもを授かりたいと考えている男性は、飲み過ぎには気をつけた方がよさそうです。

出典元:Moderate weekly alcohol intake linked to poorer sperm quality in healthy young men – BMJ Blog(10/2)

精子を良くするために注意すること

・禁煙
・下着(ボクサーパンツ・・・× トランクス・・・〇)
・膝上でノートパソコンを使わない
・サウナに頻繁に入らない
・内服の育毛剤を飲まない
・バイクや自転車に長時間乗らない
・禁欲しすぎない
などが挙げられます。

たんぽぽ茶「ショウキT-1」は、視床下部や脳下垂体に直接作用し、有効成分の糖鎖がそこからの指示命令を子宮や卵巣に的確に伝達するので不妊に非常に有効なのです。人体の構造上、男性が精子を育てる仕組みと女性が卵子を育てる仕組みは全く同じです。視床下部や脳下垂体からの命令が甲状腺を通り、精巣に届くと精子が発生し卵巣に届くと卵子が発生します。つまり女性不妊に効果のある物は同じ作用機序で、男性不妊にも効果があると言えます。

子宝カウンセラーの会より