ダイエットには食べにくいものがいいよ。

外食では、魚の塩焼きのような食べにくいものを選びましょう。骨があるから食べるのに時間がかかるので、いつの間にかこんなに食べてしまった~という事態を免れます。「おなかいっぱい!!」と脳と心が満たされるまでには20分くらいかかると言われていますので、ゆっくりよく噛んで時間かけて食べるようにしましょう。

言い方かえれば、いかに食事の最初の20分に少なく食べているか!!なんです(*^-^*)

家庭では、煮ものの野菜を大きく切ったり、サラダの野菜も大きく切ったり、食事の前に、きゃべつのざく切りを食べたり、トマトを食べたり。

食べすぎを防げますし、血糖値を緩やかに上げることになるので、脂肪になりにくい食べ方になりますよ!

意識してみてね(*^-^*)

トミナガ薬品あつこ店 佐世保市日野町857番地 0956-28-3710

ダイエットに簡単おすすめメニュー

味噌汁を飲むなら、具だくさんがおすすめ!!脂肪をもやすのに必要なビタミンミネラルが、野菜や海藻類、豆腐、葉物でとることが出来るしお腹も満足します。なんといっても低カロリー!!具だくさんの味噌汁一杯で約40kcal程度。ご飯と一緒に食べても、併せて200kcal。しかも、バランス、温め力、発酵食品、食物繊維・・・と100点満点です。

ぜひ、お試しください(^_-)-☆

トミナガ薬品あつこ店 佐世保市日野町857番地 0956-28-3710

あきらめないで、とりあえず詰めてみる価値あり!残り物弁当。

メインはメンチカツだったけど、私の分が足りなくて・・・

あるもので詰めていたら以外に、いいじゃん!と、自画自賛!!

コンビニで買うのは簡単だけど、手作り弁当が安心で美味しいもんね!経済的だし!

上から、鮭の塩焼きのポロポロとれたとこ。ほうれん草のゴマ醤油和え。甘みは酵素のみ。卵焼き。厚切りハム。ブロッコリーの炒め物の余ったとこ。梅干しの種。まだまだ果肉はついてる(*^-^*)

料理をきれいにとれる写真のアプリを、昨日帰省してきた娘が教えてくれる予定なので次からは美味し目にとれそうだから、すこしウキウキ(^_-)-☆

トミナガ薬品あつこ店 佐世保市日野町857番地 0956-28-3710

 

良質な油でうるうる美肌に!代謝もアップ!!

油は、ダイエットの敵と思いがちですが、質のいい油は大きな味方です。

外食や加工食品などは値段を落とすためにどうしても安い加工油脂を使いがちです。マーガリンやショートニング、いわゆるコレステロールを下げると言われている健康油といわれている物も、細胞の質を悪くし、代謝を下げてしまうと言われています。

こういった質の悪い油を取り続けていると、脂肪が燃焼しづらい体質になっていまうことに。

お薦めなのはエクストラバージンオイルや圧搾したゴマ油やこめ油。

良質な油は代謝を上げます。また、便秘改善には、適量の油は欠かせませんし、張りのある美肌にも油は欠かせません。女性ホルモンなどホルモンの原料になるので、摂るなら質がいい油がいいに決まってますよね(^_-)-☆

あつこ店では低温圧搾のこめ油を取り扱ってます。揚げ物など料理をすると、ニオイが少ないので質の高さを実感しますよ(*^-^*)

トミナガ薬品あつこ店 佐世保市日野町857番地 0956-28-3710

ゼロカロリー食品は、太るモト??

せっかくカロリーを控えようとゼロカロリーのものを選んだのに、かえって太る原因を増やしたことになっている可能性が高いんです。

うっそー!!って感じですが・・・

ゼロカロリー食品には人工甘味料が使われています。人工甘味料の多くにはカロリーがありません。熱量がないために体を温めないどころか、逆に冷やす作用があり、冷え体質を作ってしまいます。

また、人工甘味料には甘さをごまかす作用があります。脳は甘さを感じるのに必要な糖分が満たされないことで甘いものへの依存や執着を招いてしまうことにも・・・・

人工甘味料を多くとっている方の方が肥満率が高いという統計もあります。

甘いものが欲しいときは自然の甘味をほどほどの量でね。

ビタミンやミネラルなど、必要な栄養が満たされていたら、甘いものもそんなに欲しくなくなっていきますよ!コンビニのスイーツコーナーもスルーできるようになります!これホント(^^♪

 

応援しています(^_-)-☆

トミナガ薬品あつこ店 佐世保市日野町857番地 095628-3710

旺ちゃんの土曜日塾弁🍀

土曜日は弁当持参で塾に行きます。

メニューは、煮込みハンバーグ・ほうれんそうゴマ醤油・筑前煮・卵焼き・水菜・デコポン

野菜も残さず食べて来てくれます。

4月から長男も弁当要るようになるので、3つは必須。

今から、こころの準備と朝から時短でできるように作戦練ってます。朝からは5分で仕上げるのが目標!!

漢方的!ひなまつりに蛤のお吸い物の訳!

ひなまつりに、蛤のお吸い物を食べると、良縁に恵まれると言われ昔から食べられてきましたが、中医学的にみても、理由があります。

ひな祭りのころから春分の日にかけて、「肝」の気がますます盛んになってきます。バランスが整わないために、肝の不調の症状(ふらふら、震える、イライラ、不安など)が出やすくなります。

ひどくなると、目の不調(かすみ、かゆみ、充血、ドライアイなど)や、めまい・ふらつきなどの頭の症状が出てきやすくなります。

また、生理不順や生理痛、貧血、足がつったり、ピクピク感など、「肝」の症状が出てきやすくなります。

「肝」を補うために貝類を食べるのが効果的です。この時期、蛤や牡蠣など身が太くおいしくなっていますから、栄養も十分含んでいます。毎日食べるてもいいですよ。

ひな祭りに、蛤のお吸い物を食べるのにはこういう理由が含まれているんですね。

蛤の貝合わせで、貞操観念ということも本で読んだことがありますが、昔からのしきたりは、理にかなっていると、改めて感心します。

毎年、娘のひな人形を出して飾らないと・・・と、思いつつ、簡単に可愛い置物で許してもらって何年になるでしょうか(^^♪  ごめんね佳那!!

トミナガ薬品あつこ店 佐世保市日野町857番地 0956-28-3710

色の濃い野菜が、カロリー燃焼効果が高い。

野菜のビタミン・ミネラルは、カロリーの燃焼効果がありますが「色の濃い野菜」の方がビタミン・ミネラルが豊富です!!

かぼちゃ・ほうれんそう・ブロッコリー・小松菜・・など。

それから、「根菜類」もお薦めです!!

ごぼう・人参・大根・かぼちゃ・大根・・・などの「根菜類」は、体を芯から温めて代謝を高めてくれるものが多いのでたくさん摂りましょう。

冷え性の方には特にいいですよね。

これらの野菜はサラダなどのように生で食べるのではなく、加熱して食べるものが多いですよね。

特におすすめはお味噌汁です。

発酵食品である味噌は、体を温める効果も高く、野菜+味噌はダイエットの強い味方!!具は大きく切ってしっかり噛んで食べましょう!!

手抜き料理ほど健康にいい!!

自宅でご飯を食べる回数を増やしましょう!!

もちろん何を食べるかが大事ですが・・・

「薄味・脂控えめ・野菜をたくさん」がキーワードです。

シンプル料理でいいんです。それが、血液をきれいにしてくれるメニューでもあるんですから。

手の込んだ料理は、茹でてからいためたり、炒めてから煮込んだりと大変なうえに食材の栄養は失われてしまいます。

おすすめは、冷や奴に納豆、枝豆・・ほとんど手をかけずに食卓に出せますよね。ほうれん草をゆでて鰹節とお醤油をかけるだけの簡単お浸し。これに、焼き魚とか、お刺身とか少しつければ立派な献立です。育ち盛りの子供には焼き鳥のようなちょっと焼いたお肉をプラス。

最近のように猛暑が続くときは特にお台所に長くいたくないですからね。

ちゃちゃっとすませてゆっくりしちゃいましょう(^_-)-☆

687561s

トミナガ薬品あつこ店 冨永敦子 0956-28-3710

黒ゴマ

胡麻は漢方では生命力を養い活性化する食材だと考えられています。

白胡麻よりも黒ゴマのほうが薬効的にも優れているといわれています。

胡麻和えや、ふりかけなどで簡単で身近な食べ物ですよね。

栄養学的にもタンパク質、脂質、各種のビタミンやミネラル、食物繊維など必要不可欠な栄養素がふんだんに含まれています。

強壮作用

抹消血行障害の改善

白髪や抜け毛の予防

便秘の改善

美肌効果・・・・などなど。

我が家は、ホウレンソウのごま醤油和えは

ほぼ毎日作ってます。

ホウレンソウが見えなくなるくらい胡麻を入れます(*^-^*)

「ごまを食べてるのか、ホウレンソウを食べているのかわからん」って言われます。

極端な性格ですのですみません(*´з`)

 

 

556079m

ゆりね🌼不眠や精神不安の改善に!咳にも。

thumb_20151021121150_5627027678402
不眠やイライラなど精神の不安定の状態を
漢方では頭に熱が上がってしまっている状態と
考えます。
熱をおろして冷ますといいといわれています。
ゆりねは、そのような状態を落ち着かせる働きがあります。
更年期障害や、不定愁訴、不眠、ヒステリーなど
なかなか下がらない微熱などに
試してみてはいかがですか?

また、肺を潤し、咳を鎮める効果もあるといわれています。

ゆりねの調理方法は(*^-^*)
なかなか普段からスーパーでは手に取る機会は少ないと思いますが
調理の仕方は簡単。

バラバラにほぐして
塩のみの味付けでホイル焼きにしたり
バター焼きにしたり
炊き込みご飯にしたり
ほくほくの食感でおいしいですよ(*^-^*)

セロリ🌼高血圧やイライラ防止に(*^-^*)

yjimage (16)セロリは漢方的にいろいろな効果があるといわれています。
降圧作用(血圧を下げる)
鎮静作用(イライラを鎮める)
鎮痙作用(けいれんを鎮める)
健胃作用(胃を丈夫にする)
利尿作用(おしっこの出をよくする)
浄血作用(血液をサラサラにする)

中でも
効果が期待できるのは
降圧作用といわれています。
血圧が上がった時は
生のセロリを刻んで絞り
大高酵素、またははちみつなどで
甘くして飲んでください。

生のセロリをかじるのも
いいと思いますよ(*^-^*)

血圧が気になる方は
セロリと豚肉を炒めて
うすく塩コショウで味付けして
一品に加えてみてください。
おいしいですよ(*^-^*)

春菊🌼精神安定やイライラ防止にいいですよ。

漢方でいう気逆の状態を和らげる働きがあります。
私には絶対必要とあって
鍋物、胡麻和え、おひたしはもちろん
チヂミや肉巻き、牛肉とシンプル炒めなどにして
毎日食べてます。
画像は今度アップします。
・・・撮る前につい食べてしまうので(*´з`)
漢方では、ほかに
胃腸の不調・便秘・席・痰・高血圧の目のくらみ・不眠などにもいいです。

春菊には
ビタミンAやカロテンが豊富です。
生より茹でて食べるほうが1・3倍に増えます。
でも、茹ですぎには注意です。

一番簡単な春菊の胡麻和えレシピ
・春菊をゆでる
  茎も茹でて小さく切って食べます。とっても食べやすいですよ(*^^*)
・味付けは、大高酵素と、しょうゆ、1:1。たっぷりのいりごまをスリスリ。
あとは混ぜるだけ。
超簡単!!大高酵素がなければみりんと、砂糖で!!

昆布🌸生活習慣病や美肌にいいそうです(*^-^*)

お出しに使う身近な食材ですが
なかなか出番が少ないですね~

昆布には血圧下げたり、脂肪の吸収を妨げたり
お肌の抗老化作用があったりと
取らなきゃ損な食材ですよ(*^-^*)

高血圧には昆布水。
水1ℓに昆布3g。細かく刻んで浸すだけ。
夜仕込んで翌日1日かけてお茶代わりに飲む。

浸して柔らかくなった昆布は
薄口で炊いて食べましょう。
これは、腸の中で脂肪とくっついて
脂肪は体に吸収されることなく
便と一緒にさよならです。

多少時間がたった昆布も
食べられるそうです(*^-^*)

たまごやきに入れる砂糖の役割

ズバリ柔らかくふっくらの仕上がりになる!です。
あまじょっぱいできたての卵焼きは
おいしいですよね。
砂糖を入れる理由は味つけだけではなかったんですね。
たんぱく質の熱凝固を抑制する働きがありますので
ふっくらとろーりの卵焼きができるんです。
プリンもおなじ原理です。

ここで、注意ポイント!!
砂糖は、キビ砂糖や甜菜糖のような
ミネラル分を含んでいるお砂糖を使うことを
お勧めしますよ(*^^*)
油も、オリーブオイルや米油がベターですね(*^-^*)

家族の健康のための毎日のお料理
調味料からも意識していきましょう!